ニュージーランド留学9か月目

 お久しぶりです。Takumiです。

最後の店舗であるWellington Storeで働くのも残り2週間となり、ニュージーランドでの生活も残り1ヶ月弱となりました。


 クリスマスも年越しも終わり、大きなイベントはひと段落しました。ニュージーランドは夏真っ只中ですが、いまだにWellingtonの気温は大体20度前後と過ごしやすい気温をしてます。ただニュージーランドは日本に比べ日差しが7倍強いと言われてるので、体感はもう少し暖かいです。友達と泳ぐかと意気込みシュノーケルを買い、何回か海に行き泳いでるんですが、いくら日差しが強いとはいえ気温は高くても25度とかなのでかなり寒かったです。日本とニュージーランドどちらもそれぞれ違った良さがありますが、ニュージーランドのビーチのいいところを紹介します。まず日本のビーチは、危険だからという理由で飛び込みが禁止されてることがほとんどですが、ニュージーランドはわざわざ飛び込み用の台が作られているくらい寛容です。その環境で育っているせいか、身長178センチある自分でも、足が着かないくらい深い沖に設置されているジャンプ台でも、小さい子供も躊躇なくバンバン飛び込んでいます。実際のところはどうなのかはわかりませんが、日本の海より体が浮きやすい気がしたので、もしかしたら塩分が強めかもしれないです。次にニュージーランドの海は、とにかく水が綺麗です。日本で言うところの沖縄と同じくらいか、それ以上綺麗なビーチがどこ行っても当たり前のようにたくさんあります。なので泳ぐのはもちろんですが、景色を見て写真を撮ってるだけでも十分楽しめると思います。最後に1番気に入ってる点が、全部のビーチにあるわけではありませんが、誰でも予約せずタダで使えるバーベキューコンロがあります。正直お世辞でも綺麗とは言えませんが、アルミホイルを買って敷いてあげれば問題ないと思います。バーベキューの道具を何も持ってなくても、ビーチでバーベキューができるのはほんとに素晴らしいと思います。スーパーに行くと小間切れ肉というより、ものによっては骨もついてるようなステーキ用の肉ばっか売ってるので、バーベキューには持ってこいの環境ですね。


 余談ですが前に行ったカフェのトイレが、壁中に落書きがされていたり、床にも紙が散らばってい
たりとすごく汚いけど、グラフィティー文化が好きな人は好きだと思うので写真貼っておきます。



 仕事の面は変わらずのびのびと働けてます。整備士として働くのも残り3週間しかなく、2月24日にはプレゼンのためにAucklandへ戻ります。パワーポイントを作って約30分間今回の留学について英語でプレゼンをするんですが、これが最後の締めくくりになるので「終わりよければ全て良し」という言葉があるよに、最後まで気を抜かずにやろうと思います。Aucklandに戻り3月3日の1日だけ、最初の店舗だったNorth shore店で働くのでとても楽しみです。North shore店で働いていた時は、まだニュージーランドに来たばかりで、英語も仕事も今に比べ手探りでやっていたので、改めて自分がどれけ成長できたのか再確認できたらいいなと思ってます。


 


このブログの人気の投稿

ニュージーランドでの1か月